暴太郎戦隊ドンブラザーズの桃井タロウ役として活躍中の
俳優樋口幸平さんですが、ちょっと前までサッカー選手でした。
2022年現在樋口幸平さんは俳優のお仕事をしているということは
サッカーは辞めたってことですよね。
俳優業もサッカーも片手間でできる仕事ではありませんからね。
この記事では
現役時代のサッカー選手の樋口幸平さんは、めちゃめちゃかっこよかったと噂です!
この記事では、樋口幸平さんは
以前までどこのサッカーチームに所属していたのか?
どうしてサッカーを辞めることになったか?調べてみました。
すると樋口幸平さんがサッカーを辞めた理由は3つありました。
ぜひ最後までご覧ください。
目次
樋口幸平が所属していたサッカーチームはどこ?
まず結論から樋口幸平さんが所属していたのは
『SC相模原プロフォーマンス・フットボールカレッジ』というところです。
もしかしたら「『樋口幸平 サッカー』で検索しても
詳しい情報が出てこないんだけど!」って思った方もいるかもしれません。
それもそのはず
サッカーチームに所属していた時代の樋口幸平さんは
本名である『若井晃平』として活動していたからです。
以前SC相模原プロパフォーマンス・フットボールカレッジに所属していた若井晃平さん、現在は樋口晃平さんが先ほどテレビに出演して散々「SC相模原」が出てたらしい。
— 座間喜屋武 (@zamacan) May 9, 2021
ところで樋口幸平さんが所属していた
『SC相模原プロフォーマンス・フットボールカレッジ』ってどんなところだったのでしょう?
SC相模原というJリーグのプロサッカークラブと
サッカー留学に関係しているユーロプラスインターナショナルが組んでできた
プロサッカー選手を育成する機関です。
だから、樋口幸平さんが結果を残せば
プロサッカー選手として活躍できるということです。
そんなところに樋口幸平さんは所属していたわけですよ。
本気でプロを目指していたんですね。
『SC相模原プロフォーマンス・フットボールカレッジ』は2019年に開校したばかりの
比較的新しいところです。
高校を卒業してすぐに樋口幸平さんは
ここに入ったようです。
ちなみに
・SC相模原U21として活動している
・1期生プロ契約率77%達成している
・2020年から神奈川県リーグに参戦している
など、ここからプロサッカー選手になった人が
ゴロゴロいるというかなりレベルの高いところです。
そんなところに樋口幸平さんは所属していたんですね。
ちなみに以下の画像で14番が樋口幸平さんです。
【練習試合】
vs南フットボールクラブ
1本目45分
3-1(若井×2、諏訪)
2本目45分
1-1(高山)#sc相模原pfc #sc相模原 #ユーロプラス #サッカー #トレーニング #海外 #sagamihara #scsagamihara #プロ #高校サッカー #大学サッカー #jリーグ #jleague pic.twitter.com/a3On800E0M— SC相模原u21@プロフォーマンスカレッジ (@SCSProformance) July 29, 2019
上記ツイートを見ると樋口幸平(若井晃平)さん
相当レベルの高いチームなのに
高得点をあげていますね。素晴らしい。
こんな後もうちょっとでプロサッカー選手として
大活躍できたのにどうして辞めて
俳優になったのでしょう?
理由は3つありました。
樋口幸平がサッカーを辞めた理由(1)限界を感じた
まず樋口幸平さん本人が書いたnoteを一部引用しました。
以下noteより引用
(引用元URLhttps://note.com/kouei1199/n/n4868d249bc39)
自分がサッカーでは限界だと決断した時恥ずかしながら一人で涙が止まりませんでした。
外に出たくなくなりました。みんなから期待をされている。
と思いプレッシャーで押しつぶされそうでした。Jリーグの1番下のリーグの選手の給料、
過酷さ、戦力外通告と言うこの5文字の恐怖。目の当たりにして自分がやってるスポーツは
とてつもなく恐怖があるものだと知った時は
プレーが悪くなっていった事も忘れもしません。でも自分はこのチーム関東に来て後悔など1つもないです。
大学に行かず、
1年どの時間もサッカーのことだけ考えて来て
この決断なら仕方ないと思えました。以上引用終了
俳優のお仕事も厳しい世界ですがサッカーの世界も厳しいです。
結果が出せなければ戦力外通告をされます。
プロサッカー選手の中には18歳でプロデビューを果たし
20歳でクビになる選手もいます。
そうなったら残り60年以上の人生がかなりつらいですよね。
「なにをすればいいんだ!」ってなるかもしれません。
樋口幸平さんは本気でサッカーをやっていたからこそ
サッカーに限界を感じてしまったのでしょう。
これは仕方ありません。
樋口幸平がサッカーを辞めた理由(2)怪我
樋口幸平さんはSC相模原プロフォーマンス・フットボールカレッジのFWとして
活躍していたのですが、腰を怪我により
クラブ関係者から「プロになるのは厳しいよ」って言われたそうです。
そりゃ、周りはみんなプロを目指している選手たちです。
常にベストな状態でないと周りから抜きんでることはできないでしょう。
腰をケガしていて痛みがあったら
ボールを蹴るにも走るにも痛みを感じるでしょう。
樋口幸平さんだけでなく腰の怪我で選手生命を絶たれた方は世の中にはたくさんいます。
小さい頃からの夢だった選手権が終わった。1年生の頃腰の怪我をして半年間サッカーが出来なく苦しかったけど、夢があるから頑張れた。正智の5番として何も出来なかった事が本当に悔しい。応援してくれる人の為に勝ちたかった。みんなで勝って選手権行きたかった。本当に悔しい。 pic.twitter.com/tSmbnKwATV
— jffggthvvb (@taiga_son3519) November 8, 2017
こればかりは仕方のないことでしょう。
樋口幸平がサッカーを辞めた理由(3)芸能事務所からスカウトされた
以下noteより引用
(引用元URLhttps://note.com/kouei1199/n/n4868d249bc39)
自分は、もう1つのしたい事。モデルや俳優と言う職業に憧れていた部分がありその時事務所から8社スカウトをしてもらったのです。その時に自分はもう1つのしたい事ファッションであったり、撮影される楽しみ、演技をする楽しみ、他の楽しみに魅力を感じました。そして今モデル俳優と言う職業を頑張ろうと思っています。
以上引用終了
これはある意味才能かもしれませんが、
樋口幸平さんって身長が186㎝もあるんです!
長身ですね。
ただ身長が186㎝クラスの人は世の中にたくさんいます。
さらに樋口幸平さんは高慎重なだけでなく9頭身というモデル体型なのです。
めっちゃ顔が小さいですね。
町を歩けば、周りから「あの人、めっちゃかっこいい」
となったようです。
そんなこともあって、新宿とか渋谷を歩いていたらスカウトマンから
「芸能界に興味ない?」みたいに声をかけられました。
しかも8社から!
1社だけでもすごいことなのに樋口幸平さんの場合は8社からスカウトされたそうです。
まさに入れ食い状態ですね。
樋口幸平さんが腰のケガであったり
サッカーに対して限界を感じていた時期でもあったので
芸能界入りを決意したそうです。
ただ最初はお父さんが芸能界入りを反対していたようです。
でも、樋口幸平さんのそのときの状況(腰の痛みなど)もあったので
最終的にお父さんも芸能界入りを承諾してくれたそうです。
そして樋口幸平さんは今では超人気俳優の座を手に入れたわけですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。