※アフィリエイト広告を利用しています

芸能人

中町綾が飼っている犬の名前と犬種は?

中町綾 犬 犬種




中町綾さんは大成功している超人気YOUTUBERです。
めちゃくちゃお金稼いでます。
だから超高級車を2022年に購入しています。

この記事を書いている私は獣医師で、
当ブログ管理人のプロフィールはこちら
いろんな犬種の診察をしているので
中町綾さんが飼っている犬に興味を持ちました。

この記事では中町綾さんが飼っている犬の名前や犬種などについて
獣医師目線で解説したいと思います。

ちなみに私は獣医師でブリーダーさんの家に行って
ワクチン接種に行ったりするので、
価格の相場や犬種の特性などについてかなり詳しいです。

なのでぜひ最後までご覧いただけるとうれしいです。

スポンサードリンク




中町綾さんが飼っている2匹の犬の名前と犬種は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

中町綾(@ayanakamachi)がシェアした投稿

インスタを見ると
2匹の愛犬と中町綾さんが一緒にうつっている画像があります。

・茶色い方の犬の名前はベアで雌
・白い方の犬の名前はテディで雄

です。

2匹の名前を合体させるとテディとベアで『テディベア』になるわけですね。
私は動物病院で診療しているのでわかるのですが
こういうパターンのネーミングをする飼い主さんって結構いますよ。

名前を組み合わせたら1つの意味になるパターン以外に
すべて焼き鳥の名前など、一つのジャンルに統一するパターンなんかもあります。

たとえば焼き鳥パターンでいったら
「つくね」「ねぎま」「もも」って名前の
ワンちゃんを飼っている飼い主さんもいますね。

たとえば人間だったら
将来なって欲しい理想像で名前をつけることが多いですよね。

たとえば湊(ミナト)君だったら。
湊には水や人が集まるみたいな意味があります。
なので出会いに恵まれますように見たいな意味を込めて
名づける親が多いですね。

でも犬の名前って人間の名前みたいに意味を持たせるケースは少ない気がします。
それよりもさっき言ったみたいに
何かのジャンルに統一したり、飼っているワンちゃんの名前を全部足したら
なんかの意味になったりするケースの方が多いですね。

で、中町綾さんの場合はテディちゃんとベアちゃんで
『テディベア』になっているという、
全頭の名前を足したら1つの意味になるパターンですね。

中町綾さんが飼った最初の犬ベアちゃんの犬種や値段は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

中町綾(@ayanakamachi)がシェアした投稿

中町綾さんが最初に飼ったワンちゃんはベアちゃんです。
熊みたいに可愛いからベアちゃんと名付けたようですよ。

犬種はトイプードルとチワワのミックスです。
ちなみに業界用語で『チワプー』といいます。
ベアちゃんは2020年から飼っているようですね。

ちなみにトイプードルとチワワのミックスはチワプーですけど、
パグとチワワだとパグチーとかいったりします。

パグとチワワ


パグチーは子犬のころの顔と成犬になった後の顔がかなり変わります。
成犬になると、パグの要素が強すぎるパグチーになったり
鼻の部分だけがパグの要素を持つけどあとはどう見てもチワワなパグチーなど
結構顔が変わったりします。

だからペットショップで「このパグチーかわいい」と思って
飼い始めたときの顔つきと成犬になったときの顔つきがまったく違うってこともあります。
ただ可愛いことに変わりはありません。

でもチワプーは成犬になってもそんなに
顔かたちが変わるわけではないので
そういった意味では当たり外れが小さい犬種(ミックス犬)ではあります。

話を元に戻しますね。

中町綾さんがベアちゃんと出会ったのはお台場のヴィーナスポートだったみたいです。
最初は犬を飼うつもりはなかったようです。
でも、ベアちゃんを見て
飼いたい衝動にかられたみたいですね。

YOUTUBE動画の中で中町綾さんは
「子供のころから犬を飼いたいと思っていた」といっていました。
ですが中町綾さんは犬アレルギーがあるようです。

獣医師目線で言わせていただきますと、
たいてい犬アレルギーの方って犬の毛が体に入ると
ひどいかゆみが出たり、顔が腫れたり、呼吸が苦しくなったりするんですよね。
それで当院のスタッフも辞めたことがありました。

そんなこともあっておそらく毛が抜けにくい犬種を
中町綾さんは選んだのでしょう。
チワワは毛が抜けますが、トイプードルは毛が基本的に抜けないので
チワワとトイプードルのミックスなら毛が抜けにくいワンちゃんになる可能性が高いでしょうから。

ただであるなら、トイプードルとマルチーズのミックスの方が
毛が抜ける可能性はもっと低かったと思うので
その辺はちょっともったいないかなと思います。

でも、お台場のヴィーナスポートで運命的な出会いをして
ベアちゃんを選んだみたいです。
毛の抜けやすさだけで選んでないと思いますし
運命的な出会いでワンちゃんを選んだ方が
一生ベアちゃんのことを大事にできると思います。

あとチワプーの価格の相場は時期によって
また地域によってもまったく違ってきます。

たとえば2022年前半辺りは50万円くらいしていました。
でも2023年1月あたりだと30万円くらいで購入できたりします。

ブリーダーさんに「最近売れてます?」って聞いたら
「2022年12月あたりから値段が下がってきたから儲からないよ」
って言っていました。

中町綾さんが飼った2匹目の犬テディちゃんの犬種や値段は?

次に飼ったワンちゃんはテディちゃんです。
2021年から飼い始めています。
犬種はポメラニアンとマルチーズのミックス犬で、毛の色は白色で男の子です。
業界用語で『ポメマル』です。

ポメラニアンは毛が抜けやすい犬種ですけど
マルチーズは毛が抜けにくい犬種です。
なのでうまくいけば毛が抜けにくいワンちゃんに育ってくれるでしょう。

先ほどもいいましたが
中町綾さんには犬アレルギーがあります。
犬アレルギーの原因の多くは犬の毛が私たち人間の体に入ることで起こります。

なので、中町綾さんはなるべく毛が抜けにくい犬種の中でも
フィーリングの合ったワンちゃんを選んだのでしょう。

ではどうして中町綾さんは2匹目のワンちゃんを飼い始めたのでしょう?
動画を確認してみたところ、最初に飼ったベアちゃんを
お留守番させたら寂しいだろうということでテディちゃんを飼うことを決断したんだそうです。

ワンちゃん思いの心優しい方ですね!

獣医師目線で見てもこの決断は正しいと思います。
1匹だけでお留守番させると分離不安症といって
寂しくてワンワン鳴いて近所迷惑になることがあります。
あるいは家具やソファを噛んで破壊してしまうこともあります。

分離不安症の解決策はいろいろあります。
解決策の1つとして寂しい思いをさせないというのがあります。
ある方はラジオをつけてワンちゃんをお留守番させる方もいます。

他にも中町綾さんみたいに2匹目のワンちゃんを飼って
1匹だけにさせないという方法もあります。

中町綾さんの場合、
インフルエンサーとしてお金をいっぱい稼いでいる方なので
2匹目を飼ってもお金の面で苦労することもないでしょう。
なので、2匹目のワンちゃんを飼うという決断は正しいと思います。

実際、2022年には高級車を買っていますし。

ちなみにポメマルの価格も
2022年前半頃は50万円前後でした。
でも2023年1月あたりには30万円程度に落ちてきている印象です。
ワンちゃんの価格はこんな感じで時期によってかなり変動しますので
飼う時期は家族と一杯相談してからにしてくださいね。

たとえば私が住んでいる場所の近くにあるペットショップでは
2022年12月上旬時点で50万円だったトイプードルが
12月24日に「クリスマス限定で25万円セール」ってやってましたから。

飼うのが1日違うだけで25万円も値段が違ったりします。
こういうこともあってペットショップさんへの風当たりが強くなったりするんでしょうね。

スポンサードリンク




中町綾さんは2匹の犬のうちベアちゃんしか可愛がってない?

SNSを見ていたら
「2匹飼っている人って1匹だけ可愛がってたりするんだよね」
みたいな話をよく目にします。

実際、中町綾さんの動画を見ていたら
「ベアちゃん、ベアちゃん」って
テディちゃんの名前があまり登場していない気がします。

もしかしたらその辺のことを気になっている方がいるかもしれませんね。
ここからは獣医師目線の回答になります。

当院にも多頭飼いの飼い主さんってたくさんいます。
で、そういった多頭飼いの飼い主さんの話を聞く限り
最初に飼ったワンちゃんがヤキモチを焼かないようにしているんだそうです。

実際、最初に飼ったワンちゃんの方を
より可愛がってあげないとヤキモチを焼いて
問題行動を起こすことがあります。

問題行動とは飼い主さんの気を引こうと
ソファをわざとかじったり、
トイレ以外の場所でオシッコしたりみたいな行動のことです。

だから自然と中町綾さんの場合も
最初に飼ったベアちゃんの名前がよく登場するのだと思います。

スポンサードリンク




中町綾が飼っている犬の名前と犬種は?まとめ

まとめますと

中町綾さんは

・2020年から飼い始めたベアちゃん雌。犬種はチワプー
・2021年から飼い始めたテディちゃん雄。犬種はポメマル

価格は記事中でも解説したように
販売している地域や時期によってまったく違います。
時期によっては50万円で、ある時期だと30万円です。

でもブリーダーさんから聞く話ですが
イベントごとが多い時期は値段が変動しやすいです。
たとえば春休みは進学祝いに犬を飼う人が多いから
ペットショップは値段を上げがちなんだそうです。

これって人間が泊まるホテルと同じような感覚なのかもしれませんね。
受験シーズンとかゴールデンウィークみたいに
みんなが泊まりたい時期は宿泊料が上がりますよね。

それでもホテルは満室になりますからね。

続いて中町綾さんが乗っている車について解説しますね。