舞台『闇に咲く花』に出演する松下洸平さんですが、
歌もうまいし演技力もあって多才ですよね。
\📣お知らせ📣/#ABCテレビ 明日23日(金)の「#おはよう朝日です」#こまつ座 第147回公演『#闇に咲く花』に出演する #松下洸平 さんの独占インタビューを放送!
井上戯曲の名作に挑む意気込みを語ってくれました!✨『闇に咲く花』大阪公演✨
🎫PG最速先着先行受付中👇https://t.co/hbpoOMN97n pic.twitter.com/V6i0EzC4sB— ABCテレビ イベント事業部 (@event_ABC6) June 22, 2023
でも多才さと裏腹に「松下洸平って性格悪いよね。
演技があざといし」みたいなことをいう方をSNS上でみかけることがあります。
松下洸平は絶対性格悪い
あざとさが演技に出てる— ティンティンティン子 (@beiqubb) December 23, 2021
他にも松下洸平さんの演技が嫌いとか
話し方が苦手だって言う方もみかけますね。
松下洸平の演技が本当に嫌い
なんだろ?滑舌?声のトーン?
囁くような話し方が苦手だわぁ
ディーン・フジオカばりに歌まで歌っちゃって多才ぶりを発揮してるけどね
やめといた方がいい……#やんごとなき一族 #松下洸平— ゆかり (@BIGMAMA_WIN) May 12, 2022
そこでこの記事では松下洸平さんって
本当に性格が悪いのか?調査しつつ
姓名判断と四柱推命を試してみました。
松下洸平は性格悪い?
なぜ松下洸平さんのことを性格悪いって感じる人がいるのでしょう?
調査してみたところ、「俳優のくせに歌手やってる」みたいなコメントが多い気がします。
@GAKO89508734
俳優のくせに…なんて言う人がいるんだとしたら、残念で仕方ないです😩
歌手のくせに演技❓アイドルなのに⁉️
そんな世の中嫌です🥲#松下洸平— key (@kouheikiyo) December 28, 2022
どちらかというと松下洸平さんの才能に嫉妬している
妬み嫉み的に雰囲気を感じてしまいます。
ただ、松下洸平さんってもともと歌手です。
歌の学校を卒業していてミュージカルもできるから
演技もうまいだけです。
どうもその辺の誤解から松下洸平さんの才能をねたんで
「松下洸平、性格悪い」みたいな噂が出ているような気がします。
俳優なのに歌上手い
というコメントを見かけるといえいえ元々歌手なんです
ヴォーカル科卒なんです
ミュージカルもできるんです
俳優が歌、歌ってみました!ではないんです
…なんて言いたくなる🤭今から歌手としての快進撃が始まる
夢を叶えていくその姿を、しかと目に焼き付けたい— とむ (@another_newday) July 1, 2022
とはいえ、ほとんどの方は以下のツイートのように
松下洸平さんの歌のうまさや演技力の高さに尊敬の念を抱いています。
白シャツで登場した松下洸平くん、あまりにも爽やか✨かっこいいし歌うまいし絶対性格もいいし何やねん!となりました←褒めてる#葉加瀬太郎音楽祭2023
— ふみっぴー@LDH専用垢 (@ex_1208tt) June 4, 2023
松下洸平の性格がわかるエピソード
この投稿をInstagramで見る
松下洸平さんの性格が伝わってきそうなエピソードを探していたら
以下のインタビューを見つけました。
引用元URL: https://img.magacol.jp/2020/06/19/280216.html
Q12 自分の性格の長所と短所は?「鈍感力」は短所でもあり長所でもあるかなと思います。
よく「もっと疑って生きないと、◯◯商法とかにだまされて変な壺とか買わされるよ?」と言われたりします。
大人数での会話に一人だけ入れてない事も多々あります。
ただこの性格なのでトラブルを知らぬ間に素通りしてて、
「え?なんかあったんすか?」みたいな(笑)。
能天気なおかげで、平和でいられることもちらほら。
松下洸平さんは鈍感で能天気な性格をしているみたいですね。
しかも本人曰く鈍感力は短所でもあり長所でもあると言ってますね。
周りからは「変な壺を買わされるよ?」
って言われているそうです。
それって私からすると
ただのいい人だと思います。
過去に書いた記事でいうところの
マグレガーのY理論に当てはまりそうです。
人間は生まれたときは善人だという性善説の立場に立っているのでしょう。
⇒マグレガーのX理論・Y理論とは?わかりやすく解説
人を疑ってかからないからいつか悪い人に騙されるんじゃないかと
周りの人は松下洸平さんのことを心配して「変な壺を買わされるよ?」
って忠告してくれているのでしょうね。
また、『能天気なおかげで、平和でいられることも』ってありますね。
能天気とはのんきで楽観的なことです。
逆にいったら悲観的な性格でないってことですよね。
たとえば、ちょっと卵の値段が上がったら
「破産するかもしれない。これからどうやって生きていこう」
みたいな気持ちになるのは悲観的な人です。
@corochin61 おはようございます。いや物価高には参ったね。昨日買い物に行ってきたが卵は売って無いし刺身に手を付けようとしたら驚いて戻したよ😝通常の倍近い値段だもね。貧乏人は参った(^o^)/政治家は良いね、美味い物、食えてさ😝
— 森 優 (@katabutu) June 22, 2023
逆に「今まで卵の値段が安すぎただけ。問題ない」
くらいの気持ちになれるのが楽観的な人でしょう。
卵の値段とか今までが価値に対して安すぎただけ、生卵かけご飯できるような最高の卵を生産者が身を削ってまで安くし続ける義理は無いでしょ
— 隠者 (@hermit_med) June 22, 2023
楽観的な能天気な人と悲観的な人、
どちらの方が話しやすいか?って言ったら楽観的な人ですよね。
話しやすい人の方が性格がいいって感じますよね?
ということは
松下洸平さんの性格は悪くありません。
性格は良いと言えますね。
姓名判断で松下洸平の性格を分析してみた
https://rensa.jp.net/seimeihandan
で松下洸平さんの姓名判断をしたところ
人格
人格 12画 : 『大凶』
人前では明るい人間を演じていますが、実は内面は神経質で、
内気な傾向があります。しかし、その一面を見せることはないので、
周りからミステリアスな人だと思われてしまう事もい。トラブルに巻き込まれることもありますが、
最悪の事態を免れる運勢を持っています。
と大凶がでました・・・。
本人が語っていた『能天気』というのは演じているということでしょうか・・・。
まぁ、俳優さんですからどんなキャラにもなれるでしょうけど
実際のところどうなのでしょう?
『トラブルに巻き込まれることもある』というのは
周りの人から『変な壺とか買わされるよ?』っていうのと一致します。
ただ、松下洸平さん自身が悪いことをするのではありません。
松下洸平さんは被害者の側として
トラブルに巻き込まれるかもしれないってことです。
能天気な性格で性善説に立って人と接する人のようですから
悪い人に騙されてしまう可能性は否定できないでしょうね。
でも松下洸平さん自身が悪いわけではありません。
性格の良さゆえに騙されやすいから気をつけようねって話だと思います。
四柱推命で松下洸平の性格を分析してみた
https://unkoi.com/special/shichusuimei/
で松下洸平さんの四柱推命をしたところ
以下のような結果になりました。
あなたの思考・行動パターンと、運勢傾向
月支十二運:帝旺あなたの月支十二運を拝見すると「帝旺(ていおう)」
の要素が見受けられました。あなたは面倒見が良く、本質的に親分肌。
自分を慕ってくれる人が困っていると見過ごせず、
身を切っても助けようとする人情の人です。一方で自分の領域に入れるまでは「外部の人」
という認識を持ちやすく、警戒心も強いでしょう。
敵味方の区別がハッキリしていると言えます。嘘がつけない正直さも魅力で、
お世辞は言わないしおだてにも乗りません。自分が言ったことは必ず実現する有言実行の姿勢も、
信頼を得る所以でしょう。自分の信念をしっかり持ち続けることで自然と周囲から愛され、
自分も周囲の人を愛し大切にして、
人との絆によって大きな幸福を得る運勢傾向にあるのです。
『あなたは面倒見が良く、本質的に親分肌。
自分を慕ってくれる人が困っていると見過ごせず、
身を切っても助けようとする人情の人です』というところ。
松下洸平さん自身が能天気な性格だって言っているので
どうなんでしょうね。
でも、調査してみたところ、
稽古期間、座長として後輩の面倒をよく見てくれたみたいな
ツイートをみかけました。
本日『#夜来香ラプソディ』最終稽古でした!
約1ヶ月間の稽古期間、ほんっとうにあっという間で内容の濃い期間でした
無事に幕が上がることを信じて小屋入りに臨みたいと思います!そしてそして!本日は我らが座長、松下洸平さんのお誕生日でした🎉
後輩想いの優しさ溢れる先輩です!お楽しみに!
— 木村風太 (@Futa_0913) March 6, 2022
なので、自分を慕ってくれる人が困っていると見過ごせない性格というのは
間違いないと思います。
それから『一方で自分の領域に入れるまでは「外部の人」
という認識を持ちやすく、警戒心も強いでしょう。』
というところ、姓名判断のところで『実は内面は神経質で、
内気な傾向があります』というところと似ていますね。
ちょっと人見知りなところがあるのかもしれませんね。
実際のところどうなのか?と調査してみたところ、
人見知りと断言する柿澤勇人と、こにたん(小西遼生)お墨付きの暗さを持つ松下洸平ですが。
4、5年前のイベントではファンを前にじゃれ合う姿見せてるし、なにより肩を抱いただけでこんなに洸平くんを笑顔にさせられる人居ないのではないかと。 pic.twitter.com/BhhYw4J0KV— Sachi* (@_Sach1_) October 22, 2016
と暗い一面も松下洸平さんは持っているのかもしれませんね。
後輩想いで優しくて能天気な側面もあれば
内気な側面もあるってのは普通の事だと思いますね。
朝から晩まで明るすぎると
人間疲れちゃいますから。
それから『嘘がつけない正直さも魅力で、
お世辞は言わないしおだてにも乗りません。
自分が言ったことは必ず実現する有言実行の姿勢も、
信頼を得る所以でしょう。』
とありますね。
そこで調べてみたところ、、、
今回、改めて感じたこと…それは
ファンに対する誠実さ
自分が背負うものに対する責任感
良い物を届けたいというストイックさ
そして、嘘をつけない素直さその美しい心がある限り
洸平くんはきっと、この先どんな逆境も乗り越えられる。そう、思います😌#松下洸平— とむ (@another_newday) December 2, 2022
とやはり、嘘をつけない素直さがあって
どんな逆境でも乗り越えられるってありますね。
ということは松下洸平さんは
後輩想いで嘘がつけなくて素直で有言実行の男ってことですね。
だから歌もうまいし演技力も高いのでしょう。
誰だって生まれて一度も練習せずに
ウマくなる人なんていないでしょうから。
血のにじむような練習に耐えてきて今があるんだと思います。
最後に『自分の信念をしっかり持ち続けることで自然と周囲から愛され、
自分も周囲の人を愛し大切にして、
人との絆によって大きな幸福を得る運勢傾向にあるのです。』
とありますが、ここも調べてみたところ
イラストからも文章からもあふれる愛を感じました✨
いい関係だなぁ
洸平くんの周りには素敵な人がたくさん
最後は思わず笑っちゃいました
これからの活動も楽しみにしています😊#松下洸平#ダ・ヴィンチ#フキサチーフ— オリーブ (@ymk_olive26) March 4, 2022
といった感じで周りから愛されているのが伝わってきます。
以上のように松下洸平さんは努力家であり
後輩想いであり、誠実であり、能天気であるけど
決して性格が悪いわけではありませんでした。