※アフィリエイト広告を利用しています

一般知識

ワグナーの経費膨張の法則とは?わかりやすく解説




この記事ではワグナーの経費膨張の法則(経費膨張の原則)について
わかりやすく解説していきたいと思います。

スポンサードリンク




ワグナーの経費膨張の法則とは?

ワグナーさんは19世紀末に活躍したドイツ人の財政学者です。
で、ワグナーの経費膨張の法則(原則)とは、
国家経費(支出)というのはどうしても増えてきてしまうという法則のことです。

もう少し詳しく説明しますと、
国の支出(経費)というのは文化の発展につれて絶対額が
年々増えるし、国民所得に対する比率においても年々増える傾向があるという法則を
ワグナーの経費膨張の法則といいます。

どうして国の経費が年々増えると
ワグナーさんは考えたのでしょうか?
文化が発展すればするほど、福祉活動だって発展させないといけません。

たとえば、高齢者福祉も文化が発展すればするほど
国もお金を使って発展させていってますね。

30年前より今の方が高齢者福祉とか障碍者福祉とか発展してますね。
たとえばバリアフリーに力を入れたりもしていますし。

また当然、国は年々発展していくはずです。
衰退することもないでしょう。
少なくとも日本は。

だから日本もワグナーの経費膨張の法則が成り立つわけですね。

以上でワグナーの経費膨張の法則についての解説を終わります。