※アフィリエイト広告を利用しています

1次試験

経営理念と経営目標の違い




上場企業のホームページを見ていると
『経営理念』とか『経営目標』という言葉を
使い分けているのがわかります。

では経営理念と経営目標って
どういう違いがあるのでしょうか?

スポンサードリンク




経営理念とは?

経営理念 目標

経営理念とは社長がこの会社はどうあるべきか?
重視している信念のこと
です。

経営理念は会社によっては『社訓』とか『理想』と
なっている場合もあります。

たとえば、TORAYさんの経営理念は
以下TORAY公式ホームページより引用

わたしたちは新しい価値の創造を通じて
社会に貢献します

以上引用終了

です。

ソフトバンクさんの経営理念は
以下ソフトバンク公式ホームページより引用

情報革命で人々を幸せに

以上引用終了

です。

ちなみにソフトバンクさんやTORAYさんのように
経営理念が明文化されている場合もありますが、
明文化されていない場合もあります。

明文化されていないというのは
社長さんの心の中に経営理念があるケースです。

スポンサードリンク




経営目標とは?経営理念との違いを浮き彫りに

経営理念って抽象度が高いですね。
たとえば山田花子さんという具体的な人物に
「おい、人間!」というのは抽象度が高いです。

ミニチュアダックスフンドという犬に
「あそこに哺乳動物がいる!」というのは抽象度が高いです。

抽象度が高ければ高いほど、
その言葉を聞いても頭の中で具体的な像が浮かびません。

先ほどのソフトバンクさんの経営理念

情報革命で人々を幸せに

だけだと、あなたの頭の中で具体的な世界は見えないと思います。

仮に見えたとしても
他の人が頭に描いた世界とはおそらく違います。

「情報革命とは具体的にどういうこと?
どうすれば情報革命で人々は幸せになれるの?」
となるでしょう。

こんな感じで経営理念って抽象度が高い概念です。

そこで経営目標の登場です。

経営目標とは経営理念で描いた社長さんの信念を
数値などを使って具体的に表現したもの
をいいます。

数値で表すことで具体的に五感で感じれますね。
たとえば経営理念で「世界で有名な会社になる」とあったとします。
経営理念だけだと、世界で有名な会社になるって
具体的に想像できませんね。

そこで、経営目標で「純利益を世界で1位にする」とか
「純利益を1兆円にする」と数値で表現することで
どうすればよいか、具体的に考えることができますね。

あるいは、「お客様の身近な存在になる」という経営理念があったとしましょう。
身近な存在と言われても、常にお店のスタッフがお客さんの家を訪問することなのか、
よくわかりません。

そこで経営目標として「今期、1000店、出店する」
みたいに数値化することで、
「どの地域にも存在するお店を作ることで、お客さんの
身近な存在になるんだな」と明確化しますね。

だから、抽象度の高い経営理念を経営目標として
具体的に数値化していくわけですね。

これが経営理念と経営目標の違いです。

スポンサードリンク




なぜ経営目標を立てる必要があるの?

経営目標を立てる理由は会社の内部に、外部に
自社の方向性を表明するためです。

内部、外部には利害関係者がいます。
株主とか債権者です。

株主や債権者(会社にお金を貸している銀行など)
に対しては自社が頑張っていることをアピールすることで
安心してくれるでしょう。

以上で経営理念と経営目標に関する解説を終わります。