収益還元方式、別名インカムアプローチとは
どういう方法なのでしょうか?
収益還元方式(インカムアプローチ)とはどういう方法?
前回、配当割引モデルについて解説しました。
⇒配当割引モデルとは?計算式についても分かりやすく解説します
配当割引モデルというのは
上記図のように将来の配当を割引いて株価を求めるわけですね。
で、収益還元方式(インカムアプローチ)は
配当割引モデルでいうところの配当を純利益に置き換えることで
成立する考え方です。
たとえば1株当たりの純利益を割引いて
株価を出したり、全体の純利益から株価を算出することもできます。
これが収益還元方式(インカムアプローチ)です。
で、株価がわかれば最終的には
企業価値を算出することも可能ですね。
企業価値の算出方法についてはこちらの記事をご覧ください。
⇒企業価値とは?3つの定義それぞれ解説
今回の記事はかなり短かったですが
以上で、収益還元方式(インカムアプローチ)の解説は終わります。